【SwitchBot プラグ】スマートコンセントでタイマー機能なし家電も遠隔操作出来て、日常生活がより便利に!
2020年6月23日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ!けんけんです。 Amazon EchoとSwitchBot商品の導入によって、我が家もだいぶスマートホーム化が出来て …【SwitchBot】温湿度計、ハブのセットで外出先から室内温度の確認&エアコンの遠隔操作が出来て便利!
2020年6月16日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ!けんけんです。 いやぁ~、今年もだんだんと暑くなってきましたね。 暑い季節になると、外出先から帰宅した時のサウ …【Beexcellent GM-1】ゲーミングヘッドセットは低価格な上にボイスチャットも出来てオススメです
2020年6月9日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ!けんけんです。 ずいぶん昔に購入したELECOMのヘッドフォン。 イヤーパッドがいつの間にかボロボロになって、 …プロコンのアナログスティックが勝手に動くバグ!ある物を使うと症状が改善するかも
2020年6月1日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ!けんけんです。 最近のゲームのコントローラーって、だいたいアナログスティックが付いてますよね。 ファミコン、ス …音声操作非対応の『ルンバ870』をアレクサで音声操作出来るか試してみた!
2020年5月28日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです! 『Amazon Echo Dot』と『SwitchBot Hub Mini』の組み合わせで、家の中も …アレクサで古い家電や非対応モデルを音声操作する方法!【SwtichBot Hub Mini】でスマートホームを実現
2020年5月22日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです! つい最近『Amazon Echo Dot(第三世代)』を購入して、毎日活用しています。 htt …『アレクサ』で出来る事は?使い勝手は?便利なの?【Amazon Echo Dot】を導入して変化した事!
2020年5月18日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです。 先日、ついに【Amazon Echo Dot(第三世代)】を我が家にお招きしました。 …アレクサでもタイムツリーが使えます!同期して音声でスケジュール確認する方法
2020年5月11日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです! 毎日の自分や家族のスケジュールの管理ってどうされてます? 我が家では、以前よりスマホのスケジュ …【Maxku Swtich Pro コントローラー】レビュー。フィット感とグリップ力が最高
2020年4月30日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです。 任天堂Switchって、家族みんなで楽しめるゲームが多くて楽しいですよね。 ただ、任天堂Swi …【U-NEXT】無料トライアルってどこまでの範囲が視聴出来るのか試してみた!
2020年4月24日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです! 月々に定額料金を払えば好きなタイミングで映画、ドラマやアニメなどが見放題となる動画配信サービスって便 …外出自粛期間中でもおうちで大活躍なアイテム
2020年4月17日 けんけん 父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。けんけんです。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、緊急事態宣言の対象が全都道府県に拡大されましたね。 非常に感染力の強いウイルスなので、初めから全 …