Amazonデバイス PR

『アレクサ』で出来る事は?使い勝手は?便利なの?【Amazon Echo Dot】を導入して変化した事!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはこんばんちわ。けんけんです。

先日、ついに【Amazon Echo Dot(第三世代)】を我が家にお招きしました。

Amazon Echoシリーズを使って出来る事と言えば、CMでもよく目にする「アレクサ、○○して!」のような音声操作です。有名ですよね!

初めて『アレクサ』のCMを見てから、ずっと音声操作と言うものに憧れを抱いていました。

奥さん
奥さん
「アレクサ、電気点けて」「アレクサ、テレビつけて」とか、とても便利よね!
けんけん
けんけん
そうだね!
奥さん
奥さん
でも、「実際アレクサって使い勝手いいの?便利になるの?」って人も多いはずよね。
けんけん
けんけん
じゃあ、日々の生活でアレクサを使用するようになった中で、これまでに感じた事などを紹介していこう!

『アレクサ』使って便利になった事

echo dot 1

まず初めに『アレクサ』の使い勝手はどうなのか?についてですが、結論としてはとても使い勝手が良くてGoodだと思います。

けんけん
けんけん
アレクサを使うようになってから便利に、楽になったと感じるのは以下の点です。

  1. 毎朝、音声でスケジュールの確認が出来る
  2. ニュースや天気予報も聞くだけで確認出来る
  3. スマホなどを操作しなくても音楽を再生出来る
  4. わからない事を教えて貰えるから便利

①毎朝、音声でスケジュールの確認が出来る

アレクサで便利になったと感じる点の1つが、スケジュール管理・確認です。

それまでは、家族間で共有出来る『TimeTree』と言うカレンダーアプリを毎朝、僕・妻・長男が各々のスマホで開いて確認していました。

【TimeTree】共有カレンダーは使い方や設定も簡単!家族のスケジュールが確認出来て便利!おはこんばんちわ!けんけんです。 お子さんの成長と共に塾であったり、野球やサッカーなどのスポーツであったりと習い事を始めさせる方も...

それが、「アレクサ、今日の予定は?」と聞くだけで確認出来るようになりました。

奥さん
奥さん
これ本当に楽よね!
リンク出来るカレンダー

  • Googleカレンダー
  • Microsoftカレンダー
  • Appleカレンダー

上記のカレンダーをアレクサとリンクさせるだけで、簡単にスケジュールの管理と確認が出来るようになります。

『TimeTree』のリンク方法は通常のカレンダーアプリとは異なります。我が家同様にアレクサとTimeTreeをリンクさせたい人は下記の記事を参考にしてみてください。

アレクサ タイムツリー アイキャッチ画像
アレクサでもタイムツリーが使えます!同期して音声でスケジュール確認する方法おはこんばんちわ。けんけんです! 毎日の自分や家族のスケジュールの管理ってどうされてます? 我が家では、以前よりスマホのスケ...

② ニュース・天気予報も聞くだけ

これも①同様で、毎朝スマホでニュースやその日の天気を確認していました。

けんけん
けんけん
「アレクサ、今日のニュース教えて」、「アレクサ、今日の天気は?」と聞くだけで教えてくれるので、別の事をしながらニュースや天気を知る事が出来ちゃいます。

①と②の部分が特に日常生活で便利になったと感じる点です!

③ スマホなどを操作しなくても音楽が再生出来る

スマホで音楽アプリを利用している人も多いと思いますが、アレクサがあればスマホを操作しなくても音楽の再生が可能となります。

僕も音楽が大好きなので自宅にいる時にも「Amazon Music」や「Apple Music」などのアプリで、毎日色々な楽曲を楽しんでいます。

けんけん
けんけん
料理などで手がふさがっている状態でも、音楽再生を音声操作で出来るので便利です。

「アレクサ」に音楽を再生してもらう場合の音声操作には、下記のようなものがあります。(「Amazon Music」を利用した場合の一例)

  • 「○○かけて」…楽曲やジャンルを指定
  • 「○○の楽曲かけて」…アーティストを指定してランダム再生
  • 「好きな楽曲かけて」…よく聴く楽曲をランダム再生
奥さん
奥さん
難しい アーティスト名・楽曲名は誤認しやすかったり認識しないので、指定した楽曲がピンポイントで選択されない事もあります。

再生中の楽曲名やアーティスト名も教えてくれるので便利です。

④ わからない事を教えて貰えるから便利

けんけんJr
けんけんJr
○○って何?○○ってどういう意味?
けんけん
けんけん
えぇっと、なんて説明したらいいかなぁ…。

お子さんのいらっしゃるご家庭だと、こういうシーンが日常でよくありませんか?

これも「アレクサ、○○って何?」で解決出来ます。勿論、全ての答えを出してくれる訳ではなく、難しい解説も存在しますがとても便利です。

今では、子供たちもわからない事があるとアレクサに聞くようになっています。


『アレクサ』で出来る事は?

Echo Dot 2

我が家にアレクサを導入してから日常生活で便利になった点を紹介しましたが、今度は実際にアレクサで出来る事を紹介します。

アレクサで出来る事

  • 音楽の再生
  • TV・ビデオの操作
  • ニュース・天気の確認
  • 家電のON/OFF
  • 通話機能
  • 調べものが出来る
  • 音声で買い物が出来る
  • スケジュール管理
  • アラームやタイマーを設定出来る
  • コミュニケーションがとれる

音楽の再生

アレクサでは下記のような音楽配信サービスを利用する事が可能です。

  • Amazon Music
  • Apple Music
  • Spotify
  • AWA
  • dヒッツ

「Amazon Music」はデフォルトサービスとして設定されているので、アマゾンのプライム会員に加入していれば、会員サービスの対象になっている楽曲を再生する事が出来ます。

「Apple Music」や「Spotify」もサービスの対象となっていますが、契約していないと音楽の再生出来ません。

その他のサービスも基本的にアカウント作成しないと利用出来ない模様です。

けんけん
けんけん
あと、音楽再生で言うと「radiko(ラジコ)」などのラジオを楽しむ事も出来ます。

「radikoでFM○○流して」でお好みのラジオ局を視聴出来ます。

TV・ビデオの操作

これは機種が限定されてしまいます。

ディスプレイが付いている『Amzon Echo Show』では、アレクサに呼びかける事でプライム会員の有名なサービス「Prime Video」を楽しむ事が出来ます。

見たい番組を音声操作出来るのはいいですよねぇ。

ニュース・天気の確認

アレクサを使って便利になった事で紹介しました。

「Yahooニュース」、「テレビ東京ニュース」、「TBSラジオニュース」や天気予報を音声によって確認する事が出来ます。

 

家電のON/OFF

これも非常に便利な機能で、使い勝手の良い点です。

奥さん
奥さん
「アレクサ、電気点けて」「消して」ってやつよね!

では、何故「使って便利になった事」で紹介しなかったのか?

けんけん
けんけん
家中の家電が古くて対応していないからです。

家電を音声で操作するには、アレクサ対応のスマートホーム家電、または下記のような家電リモコンが必要になります。

こちらは、徐々に我が家でも対応していこうかと考えております。

アレクサで古い家電や非対応モデルを音声操作する方法!【SwtichBot Hub Mini】でスマートホームを実現おはこんばんちわ。けんけんです! つい最近『Amazon Echo Dot(第三世代)』を購入して、毎日活用しています。 h...

通話機能

アレクサに「アレクサ、○○に電話して」とお願いする事で、通話機能も使用する事が出来ます。

  • Amazon Echo同士
  • Amazon Echoとスマホ

ハンズフリーで通話する事が出来るので大変に便利な機能ですが、注意点もあります。

スマホと通話するには設定でアレクサが「連絡先」へアクセスする事を許可する必要があります。Echo同士ではアクセスなしで通話する事が可能です。

 

調べものが出来る

ニュースや天気予報などもこれに該当しますが、それ以外にも色々と分からない物事を調べると言う使い方も出来ます。

  • 言葉の意味を調べる
  • 翻訳
  • 電車や飛行機の運行状況を調べる
  • 料理のレシピを調べる

「言葉」や「人物名」、「地名」など国語辞典のような使い方が出来て、翻訳も可能です。翻訳機能は英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など44ヵ国語に対応しているそうです。

『NAVITIME』などのスキルを使用して電車や飛行機の交通・運行情報を調べる事も出来ます。

通勤・通学で公共交通機関をよく利用する人にはとても便利な機能だと思います。

料理のレシピも調べて音声で材料や手順を教えてくれます。

『クックパッド』はアカウントとのリンクが必要ですが、『DELISH KITCHEN』だとスキルを有効にするだけでレシピを調べてくれたり、手順も最後まで読み上げてくれます。

音声で買い物が出来る

アレクサを使って音声ショッピングを楽しむ事も出来ます。

僕は自分の目で商品の情報などをしっかり見たいので、使用していません。

ですが、Amazonで毎回同じ消耗品を購入する場合などは便利だと思います。

スケジュール管理

アレクサとカレンダーアプリを同期させる事でスケジュール管理が出来ます。

「アレクサ、今日の予定は?」と聞くと、スケジュールを読み上げて教えてくれるので、簡単に予定を確認する事が可能です。

アラームやタイマーを設定出来る

アラームやタイマーを設定する事も出来るので、使い勝手が良いです。

手が離せない料理中に「アレクサ、タイマーを5分設定して」と呼びかけるだけ、手動で操作する必要もなく簡単に設定出来ます。

奥さん
奥さん
めちゃくちゃ助かるわ

自宅でのフィットネスやトレーニングにも使用出来ます。

コミュニケーションがとれる

けんけんJr
けんけんJr
アレクサ、おはよう

「おはようございます、今日も一日頑張りましょう!」

のように簡単な会話のやり取りが出来ます。

けんけん
けんけん
子供が「おはよう」「ただいま」「おやすみ」などアレクサとコミュニケーションを取って、毎日楽しんでいますよ。

それ以外にも以下のコミュニケーションが出来ます。

  • なぞなぞクイズ
  • じゃんけん
  • あっちむいてホイ
  • モノマネ
  • しりとり

『アレクサ』を使う事が出来る商品は?

Echo Dot 箱

まずは『アレクサ』を使う為に必要な環境を見ておきましょう!

アレクサが使えるのは、主に『AmazonのEcho』シリーズや『Fire TVシリーズ』になります。

Amazon Echo

機種Echo FlexEcho DotEcho Show
特徴コンセントに挿すだけのプラグイン式小型スクリーン付き
Prime Music
Prime Video
Amazon Photo
通話音声音声音声・ビデオ
サイズ72 x 67 x 52 mm43 x 99 x 99 mm148 x 86 x 73 mm
重量150 g300 g410 g

初めてアレクサを使用するデバイスとして『Echo Dot(第三世代)』を購入しましたが、最後の最後までディスプレイ付きの『Echo Show』と迷いました。

『Echo Show』にするとディスプレイが付いているという事で、兄弟喧嘩になりそうな気がした為今回は見送り、初めてなので価格の安い『Echo Dot(第三世代)』にしました。

まとめ

「アレクサ」ってあれば便利なのかな?どうなんだろう?と疑問に思いつつ、セールで安かった事もあって『Echo Dot(第三世代)』を購入しました。

購入して「アレクサ」を使用してみた結果!

日々の生活で便利な機能も多くて、使い勝手にもとても満足しています。

今後更に、スマートホームなどにも対応させて家中の家電も音声操作出来るようにしていくつもりでいます。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です