日常生活 PR

『燻製』家での作り方も意外に簡単!身近なアイテムとIHで作ってみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはこんばんちわ。けんけんです。

キャンプやバーベキューを頻繁にする方には、お馴染みの「燻製」。

実際に色々な食材で、燻製に挑戦した事がある方もいらっしゃるでしょう。燻製って普段より食材に香りが染み込んでいるので、本当に美味しいですよねぇ。

美味しい反面、燻製に対しては下記のようなイメージがありませんか?

  • 作るのが難しそう。
  • 煙の量が凄くて、家では作れなそう。
  • 後片付けが大変そう。
  • IHコンロでは出来ない
奥さん
奥さん
それと、作る為には燻製器(スモーカー)が必要なイメージね。
けんけん
けんけん
燻製器を持っていなくても、身近なアイテムで代用して家でも十分に作る事が出来るんだよ。

今回は、燻製器なし!

既に自宅にあるものや簡単に手に入るアイテム&自宅のIHコンロを使用して、燻製の家での作り方を紹介したいと思います。

けんけん
けんけん
勿論!IHだけではなく、ガスコンロの場合でも問題作る事が出来ます。

自宅のIHで燻製を作る為に用意する物

すでに燻製器をお持ちの方は、燻製器を使用するのに越したことはないです。

ただ、アウトドアなど直火やガスコンロ用の物がほとんどで、下のようなIHに対応している燻製器は、あまり数が多くないのが現状です。

安い燻製器を購入してもよかったんですが、見たところ一度に少量の燻製しか作れなそうだったので、今回は下記のアイテムを燻製器の代用として揃えました。

  1. 耐熱ボウル (ニトリ/21cm)
  2. IH対応フライパン (ニトリ/26cm)
  3. 網 (ダイソー/24cm)

耐熱ボウルやIH対応フライパンは、グリルプレートや鍋、あと100円均一でも手に入るステンレスボウルなどでも代用が可能です。

その他に必要な物
  • IHコンロ
  • ミトン
  • アルミホイル
  • スモークチップ

以上の物があれば、自宅のIHコンロでも簡単に燻製を作る事が出来ます。

調理器具に臭いや汚れが付いてしまうので、燻製用に器具を用意する事をオススメします。

100均で燻製機の代用品を揃える事も出来ますよ!

『燻製』100均一のアイテムを使って、IHで作ってみた!おはこんばんちわ。けんけんです! 今回は記事のタイトル通り、『燻製』を100均のアイテムだけ使って、自宅のIHで作ってみようと思い...

『燻製』 家のIHコンロでの作り方

では自宅のIHコンロを使って、「燻製」を作っていきます。

下準備

今回は、卵とチーズとウインナーの3種類の燻製に挑戦します。

卵は予めゆで卵を作ってから、ジップロックに「しょうゆ」50ml、「みりん」と「料理酒」各25mlを入れて1晩寝かせています。

もっと簡単に「めんつゆ」に1~2時間漬けておくだけでも大丈夫です。

ちなみに、ゆで卵を作る際に下記記事の『ゆで卵名人』を使用しています。

とろとろ半熟ゆで卵も簡単に作れる!『ANABASゆで玉子名人』が超便利おはこんばんちわ!けんけんです。 半熟のゆで卵を作るのは得意ですか? 半熟ゆで卵を作ろうと考えた時、お鍋にお湯を沸かして作る...

燻製作業に入る前に食材は、水分をキッチンペーパーで拭き取りったり、ザルやネットなどに入れて、冷蔵庫内でもいいのでラップをかけずに1時間程度乾燥させましょう。

けんけん
けんけん
水分を多く含む食材は、燻製にはあまり向いていません。

燻製

IHコンロにセットしたフライパンの底にアルミホイルを敷いて、スモークチップを一掴みの10g程度入れます。

フライパンの直径より網が小さい場合は、敷いたアルミホイルの縁を立てたり、クッキーの金型を中央に配置して、網とスモークチップの間に空間を作りましょう!

その上に網をのせ、乾燥させておいた食材を画像のように並べたら、IHの中火で加熱します。

けんけん
けんけん
換気扇は「強」にしておいてくださいね!

しばらく加熱すると煙が出始めるので、耐熱ボウルを被せて燻製します。IHの火力を弱火に下げてください。

耐熱ボウル内が煙で満たされます。

耐熱ボウル内が煙で満たされない場合は、IHの火力を6~8に上げてみてください。

煙が充満してら、焦げないように火力を下げてください。

10~15分ぐらい経過すると、食材の色が変わってきます。

奥さん
奥さん
耐熱ボウルだと燻製中に中の状態が確認出来ていいわね!

IHの火を消して、そのままの状態で10分ほど放置します。

耐熱ボウル・ステンレスボウルやスキレットを使用している場合、器具自体がとても熱くなっているので、火傷しないように必ずミトンを使用するようにしてください!

出来上がりはこんな感じです。

けんけん
けんけん
燻製は出来上がってすぐに食べるより、少し寝かしてから食べる方が美味しくなりますよ。

後片付け

燻製した後の調理器具は、こんな感じでギトギトに汚れます。

アルミホイルを敷いたフライパンや網はそれほどでしたが、蓋に使用した耐熱ボウルは汚れが目立ちます。

燻製後すぐにお湯に浸けてから、洗った結果。

奥さん
奥さん
簡単に汚れが落ちたわね!
けんけん
けんけん
耐熱ボウルを蓋替わりに使用すると、後片付けが楽だね。

残ったスモークチップは、水を掛けてから捨ててください。

まとめ

今回は「家でも燻製が食べたいなぁ」「IHでも燻製は作れるんかな?」なんて疑問から自宅燻製にチャレンジしてみました。

基本的に自宅にあるものを使って、IHでも燻製を作る事が出来ました。

食材を乾燥する時間が多少必要ですが、燻製自体は短い時間で簡単に出来ますので、興味がある方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です