おはこんばんちわ。
今回はDIYをするメリットについて話していこうかと思います。
僕自身好きでよくモノ作りをします。今まで作ってきたものと言うと【3人掛けのベンチ】や【妻のパソコンデスク】【シェルフ】などがあります。
DIY作業にむいている人
【DIY作業は、こんな人にむいています】
・新しいことに挑戦するのが好きな人
・作る・直すなどの作業が好きな人
・発想が豊かでイメージを形にしたい人
・学校で図画工作の授業が好きだった人
・人とは違う事がしたい人
・失敗を恐れない人
・なんでも低予算思考の人
全ての項目に当てはまる必要はないです。
一つでも当てはまるものがあればDIY作業に向いていると言えるでしょう。
よっぽどの事がない限り上記のどれか一つには当てはまるのではないでしょうか。
DIYってどんなメリットがあるのか
では本題に移っていきたいと思います。
メリット=良い点、オススメする点について詳しく見ていきましょう。
- 欲しいサイズのものが手に入る
- 自分の好みのものが作れる
- 購入・依頼するより低予算に抑えられる
- 達成感・満足感・自信が得られる
- 時間つぶしが出来て楽しめる
欲しいサイズのものが手に入る
僕個人としてはメリットとしてここの部分が一番大きいと感じています。
例えばデスクやイス、あとシェルフなどの棚類なんかもそうですかね。
自分で好みのものが作れる
これも非常に大事な点です。世の中には色んなスタイルがありますよね?
例えば
・『レトロ』
・『ナチュラル』
・『ポップ』
・『和』
・『ゴスロリ』
その他にもたくさん存在し、人によって好みが全然違いますよね。
DIYだと自分の好みのもの、イメージしたものやそれに近いものを作れます。
購入・依頼するより低予算に抑えられる
イメージ通りに統一しようとしてなんでも購入すると莫大な費用が掛かります。
壊れたものを修理業者に依頼するのも同じように出費が高くなります。
材料費に技術料などがプラスされるので当然ではありますが。
専門家が作ったものよりクオリティが落ちるのは仕方ありませんが、不思議と「お金掛かってないし素人が作ったにしてわ上出来!」と変な開き直りの様な感情が生まれます毎回(笑)
達成感・満足感・自信が得られる
何かを成し遂げた時の達成感・満足感っていいですよねぇ~。
DIYも自分で考えたり、人を参考にしたりして、基本的には何もない所から完成図を頭に浮かべながらスタートして作っていきます。
更に自分でも出来るんだ!と自信がついたり、自分の新たな一面に気付いたりするかもしれません。
時間つぶしが出来て楽しめる
・無趣味
・休日の過ごし方がわからない
・やることがない
1回作業を始めると完成するまでにそこそこの時間を必要とします。
作業中は集中しているので時間が経つのもあっという間ですよ!
なんて褒めてもらえて更にはリクエストを受けることも。
評価されたり頼られると嬉しかったり楽しくなったりしますね。
DIYをするメリット まとめ
日頃から自分自身で出来そうな事は、何でもやってみよう!挑戦してみよう!と考えている僕目線で『DIYをするメリット』について色々考えて書いてみました。
いかがだったでしょうか。
今の自分より知識も経験も得られて成長出来るので、オススメですよ!