日常生活 PR

尿酸値を2カ月弱で基準値まで下げた方法を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはこんばんちわ、けんけんです。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、今年の誕生日にわたくし痛風になりまして…。

現在も痛風の治療中な訳です。

痛風は、血液中の尿酸値が高くなり(高尿酸血症)、溶けきれなくなった尿酸が結晶化して、関節などに炎症を起こす病気なので、血液中の尿酸値が大事になってきます。

この尿酸の基準値は、3.7mg/dL~7.0mg/dLとされていて、7.0mg/dLを越えると痛風発作を発症する可能性が高くなるそうです。

けんけん
けんけん
上の画像が痛風発作を発症した時の僕の尿酸値です。数値は、7.9mg/dLでした。

そこから、約2カ月弱で尿酸値を4.9mg/dLまで下げる事が出来ました!(※尿酸値を下げる薬は投与しています。)

奥さん
奥さん
尿酸値かなり下がったわね!
けんけん
けんけん
ここまで下がってるとは思わなかったけど、色々と気を付けて生活してきたからね。

今回は、尿酸値を約2カ月弱で基準値内である4.9mg/dLまで下げた方法、気を付けていた事などを紹介致します。

2カ月弱で尿酸値を下げる為にした事

痛風と診断されてから尿酸値が下がるまで、約2か月の間に色々とやった事や心掛けた事には以下のようなものがあります。

  • 処方されたお薬をしっかりと飲んだ
  • 毎日、水を2リットル以上飲んだ
  • プリン体を多く含む食品を出来るだけ口にしなかった
  • 飲酒をしなかった
  • 糖質の摂取もなるべく控えた

処方されたお薬をしっかりと飲んだ

当たり前かもしれませんが、病院で処方されたお薬は指示通りに飲みましょう。

痛風と診断を受けてから、直ぐにはお薬は処方されませんでした。

発作が治まってから、尿酸値を下げるお薬を出しますとの事だったので、最初の診断から約3週間後に28日分のお薬を処方されました。

処方されたお薬
  • フェブリク 10mg
  • コルヒチン 0.5mg

フェブリク10mgは、血液中の尿酸を下げるお薬です。

コルヒチン0.5mgは、痛風の症状を抑えたり、発作を予防する為のお薬です。

けんけん
けんけん
実際に尿酸値が下がるまでに飲んだのは、28日分と言う事になります。

毎日、水を2リットル以上飲んだ

体が水分不足だと血液が濃くなり、血液中の尿酸の濃度が上昇する為、医師から「水分をしっかりと摂るようにして下さい」と勧められました。

けんけん
けんけん
「健康の為に毎日2リットルは水を飲みましょう!」ってよく耳にしますよね。

実際に自分の日々の生活を振り返ってみて、そんなに水分事態を摂取していなかった事に気づいたので、治療初日から意識して水を飲むようにしました。

1日に7割の尿酸が尿として体外へ排出されますので、水分を多く摂って尿量を増やす事により尿酸値を下げる事が出来ます。

プリン体を多く含む食品を出来るだけ口にしなかった

個人的に考える、尿酸値が下がった一番の要因は食生活の改善だと思います。

  1. 適正なエネルギー摂取を心掛ける
  2. プリン体をとり過ぎない
  3. 尿を中性に近づける食品をとる
けんけん
けんけん
痛風と診断された方は、上記の事に気を付けて食事をとると良いみたいです。

プリン体の1日の摂取量の目安は400mgを超えない事です。

僕の場合は、特にプリン体を多く含む食品を出来るだけ摂取しないように心掛けました。

主な食品のプリン体含有量

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食品名1回量プリン体(mg)食品名1回量プリン体(mg)
鶏レバー80g250サンマ(干物)90g188
豚レバー80g228スルメイカ100g187
牛レバー80g176カツオ80g169
鶏ササミ80g123サンマ100g155
鶏ムネ80g113マアジ(干物)60g148
鶏モモ80g98大正エビ50g137
豚ヒレ80g96ズワイガニ100g136
牛モモ80g89マグロ80g126
牛ヒレ80g79マアジ70g116
豚ロース80g73カキ60g111
牛タン80g72マイワシ50g105
牛カタロース80g72マダイ80g103
豚バラ80g61マサバ80g98
鶏皮40g48クルマエビ50g98
舞茸40g49ブリ80g97
納豆40g46サケ80g96
豆乳200g44ヤリイカ50g80
ブロッコリー50g35タコ50g69
豆腐(冷奴)100g31アサリ35g51
小麦粉(強力粉)100g26ホタテ60g46
マッシュルーム50g25ツナ(缶詰)30g35
豆腐(湯豆腐)100g22しらす干し2g9
白米80g21イクラ20g0.7
そら豆50g18ピーマン50g35
小麦粉(薄力粉)100g16玄米80g30
長ねぎ20g8かぼちゃ50g28
おくら20g8なす50g25
じゃがいも50g3わかめ2g5
昆布(乾燥品)2g0.9チーズ20g1
牛乳/卵200g/50g0.0玉ねぎ40g0.9

ほとんどの食品にはプリン体が含まれています。表から見ても分かるように、特にお肉やお魚類にはプリン体が多く含まれている事が分かります。

けんけん
けんけん
お肉・お魚は約2カ月の間、少量しか口にしませんでした。

飲酒をしなかった

よく「プリン体カット」や「プリン体ゼロ」のアルコール飲料などを見かけます。

一見、大丈夫そうに感じますが、アルコール自体が尿酸値を上昇させてしまいますので、飲酒はオススメしません。

尿酸に影響を与えないアルコール量の目安なるものが設けられているので、お酒を全く飲んではいけない訳ではないのですが、僕はノンアルコールビールで我慢しました。

糖質の摂取もなるべく控えた

糖質の最小単位のひとつである「果糖」は、体内に吸収されると尿酸値を上昇させる働きがあるので、糖質の摂取もなるべく控えました。

ジュースやアイスを週に何度か飲み食いしてたのを完全に止め、飲み物も水かお茶に変更しました。


尿酸値を下げる為にとった食品

ここからは、実際に尿酸値を下げる為にとった食品を、朝昼版に分けて紹介していきたいと思います。

けんけん
けんけん
3食ともに以下のような食品を摂取していましたので、参考にしてもらえたらと思います。

朝食

朝起きてから、まずコップ1杯の水を飲むことを習慣づけるようにしました。

朝食にとった主な食品
  • 野菜(トマト、オクラ、レタス、ブロッコリー、枝豆、アスパラガス)
  • 海藻類(ワカメ、もずく)
  • チーズ
  • サラダチキン
  • ミックスナッツ
  • 納豆
  • 低脂肪ヨーグルト
  • 水、牛乳
  • 食パン
  • 白米

野菜、ワカメ、チーズ、サラダチキンはオリーブオイル、お酢、ポッカレモンを各大さじ一杯程度かけ、下記のようなサラダにして毎日食べていました。

けんけん
けんけん
プリン体は水に溶ける為、野菜・肉・魚などの食品は、茹でたり煮たりする方がいいそうです。

乳製品はプリン体含量が0だったり非常に少ない為、積極的に取り入れました。

昼食

昼食も1日を通してのプリン体に気を付けながら軽めにとり、水を小まめに摂取するようにしていました。

昼食にとった主な食品
  • 卵かけごはん
  • うどん
  • そば
  • 冷奴
  • ライスケーキ(玄米)
  • ミックスナッツ

夕食

 

夕食にとった主な食品
  • 白米
  • 味噌汁、スープ類
  • 納豆
  • 豆腐
  • もずく
  • パスタ
  • うどん
  • お好み焼き
  • ピザ
  • 肉類(豚バラ、豚ロース、鶏モモ、鶏ムネ)
  • 魚介類(サバ、ホッケ、サケ、カレイ、マグロ、イクラ、うなぎ)
  • 野菜(玉ねぎ、人参、ピーマン、白菜、キャベツ、トマト、じゃがいも、椎茸、大根、もやし、えのき、なす、ブロッコリー、アスパラガス etc)
けんけん
けんけん
朝食・昼食に比べて、夕食は品数も使用している食品も多いですが、プリン体が多く含まれる食材(特にお肉・お魚)は避けたり、少量にするなど徹底しました。

注意点!

朝食の部分で少し触れたのですが、プリン体は水に溶ける性質があります。その為、食品を「煮る」「茹でる」事で食品のプリン体を抑える事が出来ます。

ただ、注意して頂きたいのは、煮汁・茹で汁にプリン体が移ってしまう為、汁物・スープを口にする時は注意が必要となります。

けんけん
けんけん
その為、味噌汁などの汁物は具だけを食べていました。

その他、休日などに口にした食品

プリン体が含まれない食品を探すのは難しく、プリン体も糖質も全く摂取しなかった訳ではありません。

けんけん
けんけん
これ食べて大丈夫かなぁ?尿酸値上がらないかなぁ?

なんて考えにもなったりするので、2カ月の間にこんな食品も少しは口にしたよ!と言うものを紹介しておこうと思います。

  • カレーライス
  • たこ焼き
  • ラムレーズンアイスクリーム
  • チョコジャンボモナカ
  • 抹茶ラテ
  • プリン
  • ケーキ
  • チョコレート
  • コンビニのサンドイッチ
  • 焼き鳥(ネギま、モモ)
  • 饅頭

まとめ

尿酸値を2カ月弱で基準値まで下げた方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

痛風発作が表れて、お薬を飲んでいるにも関わらず「尿酸値が下がらない!」と言う人は食生活の改善をオススメします。

どのように食生活を改善したらいいかわからない人は、当記事を参考にしてみてください。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です