どうもけんけんです。
腹筋ってちょっとやそっとじゃ引き締まらないですね。
ちょこちょこ腹筋を含めトレーニングはしてるんですよ。
でも、ちょこちょこじゃダメなんでしょうね。
毎日毎日しっかりトレーニングしてこそ
シックスパックとか引き締まった腹筋が得られるんでしょうね。
簡単にはお試し出来ない価格なんですよねぇ。
と言う事で似たような商品で価格も1/10ほどのこちらの商品にしました。
【Aisports EMS 腹筋ベルト】のレビューです。
目次
Aisports EMS 腹筋ベルト 使用中・使用後の感想

使用中の感想
6種類のモード 10段階の強度からお好みで選べます。
ただ、現在の強度が10段階中の何なのかが確認でません。
3段階目くらいで体が
ビクッ! ビクッ! ビクッ!
て動くくらいしっかりと刺激されます。
MAXなんて恐ろしくて試せないです(笑)
電気で刺激するせいか、6枚のジェルシートを
貼り付けている一部の皮膚がちょっぴりピリピリと痛いです。
(追記:選択するモードによって違います)
使用後の感想
使用後すぐはなんて言うんだろ
腹筋とかした後の効いてる感じ?
「トレーニングしたなぁ!」
と言う感じは腹筋には少しぐらいしかありません。
1日経過してきてます筋肉痛。
効果について少し疑っていましたが
しっかり筋肉痛になっています。
一応、説明書通り
1日2~3回まで、毎回15~20分ぐらいが目安みたいに
書いてあったので、朝と夜それぞれ20分~30分程使用しました。
Aisports EMS 腹筋ベルトで鍛えられる理由
なぜ腹筋なのでの運動をせずにEMS 腹筋ベルトを
するだけで鍛えられるのか気になりますよね。
そもそもEMSって何?
EMS 腹筋ベルト 効果
Aisports EMS 腹筋ベルト 詳細
パッケージを開封すると以下のようなものが入っています。
- 腹筋パッド 1枚
- 腕 (足) 用パッド 2枚
- コントローラー 3個
- USBケーブル 1本
- 交換用ジェルシート 10枚
- 取扱説明書

リモコン装着後の画像ですみません。
思っていたより薄いです。
他の商品と比べた事がないのでわかりませんけど。

裏面はこんな感じです。
透明のフィルムを剥がすとすでにジェルシートが
備え付けられているので、このまま装着できます。
説明書付属品の詳細が書かれておらず、
かなり説明不足なので間違えないように注意してください!
ジェルシート2枚重ねにしちまったじゃあないかぁ!

こんな感じでやっちゃいました…。
剥がそうと試みたんですけど
重なってる両方のジェルシートが
ダメになりそうになったんで諦めました。
備え付けのジェルシートと交換用ジェルシートの
色が違うからてっきりそこに貼りなさいよって事かと…。

Mボタン | モードの切替に使用 |
---|---|
+ボタン | トレーニング開始と強度を高くするのに使用 |
-ボタン | 強度を低くするのとトレーニング終了に使用 |
6つのモード
モード | インジケータ 点灯 場所と色 | 刺激イメージ |
---|---|---|
A モード | 上 白 | ブルルルルルル ブルルルルルル |
B モード | 下 白 | ブルル ブルル ブルル |
C モード | 上下 白 | ブルルル ブルルル ブルルル |
D モード | 上 青 | ドドドドドド ブルルルルル ドドドドドド ブルルルルル |
E モード | 下 青 | ブル ブル ブルブルブル |
F モード | 上下 青 | ブル ブル ブル ブル ブルルルル ブルルルル ブルルルルルル |
1つのモードにつき20分で自動停止します

こちらもリモコンを取り付けて
腕・足・脇腹などを鍛える為に使用します。
説明書には30日程度でジェルシートを
交換してくださいと記載があります。

他の腹筋ベルトとのレビューなんかを見てみても
致し方ない部分かもしてませんけど
交換用ジェルシートのみの販売もあるようなので
剥がれてきたらジェルシートを交換してください。
Aisports EMS 腹筋ベルト まとめ
Aisports EMS 腹筋ベルト以外にも
似た商品はかなり存在します。
今回購入にあたっていつもの如く
購入者のレビューを見比べて決めましたが
レビュー通りの高商品だと感じました。
値段の安いEMS 腹筋ベルトでも十分に効果を
実感できるのでお試し感覚でもよいかもしれませね。
毎日続けて楽してバキバキの腹筋を目指します!
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。