オーディオ PR

LG 34WL75C-B ウルトラワイドモニターはデュアルディスプレイより断然快適!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはこんばんちわ!けんけんです。

パソコンでの作業効率を上げる為に、1台のパソコンで2つのモニターを使用する『デュアルディスプレイ』にされている方も多いと思います。

僕もデュアルディスプレイにしています。

左側のモニターで調べものをしながら、右側のモニターでブログの記事を書く。いちいちウィンドウやタブを閉じたり切り替えたりする必要がないので、楽ですし作業もはかどります。

しかし、1台でデュアルディスプレイ同等かそれ以上の事が出来るモニターが存在するのです。

そのモニターがこちら!

LGの34WL75C-B ウルトラワイドモニターです。

数年間2つのモニターを使用してきましたが、とうとうLGのウルトラワイドモニターへ乗り換える日が来ました。

今回は、LG 34WL75C-Bウルトラワイドモニターの良い所・悪い所などを中心に商品レビューをしていきます!

LG 34WL75C-B スペックと内容品

スペック

 

サイズ幅 814 x 高さ 460~570 x 奥行 251 mm
重量8 Kg
画面サイズ34 インチ
アスペクト比21:9
パネルIPS
表面処理ノングレア
解像度3440 x 1440
表示色約10.7億色
輝度(標準値)300cd/㎡
入力端子HDMI x 2/DisplayPort x 1
出力端子ヘッドホン x 1
消費電力(標準時)60W
消費電力(最大)65W

スピーカーが内蔵されていない為、そのままでは音が一切出ません。ヘッドホンジャックにヘッドホンかスピーカーを接続する必要があります。

内容品

34WL75C-Bの内容品は次のような感じです。

  • 本体
  • 電源コード
  • スタンド
  • AC-DCアダプター
  • HDMIケーブル
  • 取扱説明書

 


LG 34WL75C-Bの特徴

 

34WL75C-Bの特徴
  1. 曲面型ウルトラワイドモニター
  2. 鮮明な映像
  3. フリッカーセーフ機能
  4. ブラックスタビライザー

 

曲面型ウルトラワイドモニター

34WL75C-Bはモニターが曲面になっていて、通常の平面型のモニターより両端が見やすくなっています。

画面が見やすい為に、目が疲れにくくパソコンでの作業も集中出来るのが特徴です。

また、平面型のモニターに比べて画面への映り込みも少ないと言う特徴を持っています。

鮮明な映像

HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のモニターが採用されているので、従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)のモニターに比べて、より明るく描写する事が出来ます。

その為、キメ細かい鮮明な映像を再現出来るようになっています。

フリッカーセーフ機能

フリッカーとは蛍光灯やブラウン管を使用したディスプレイに起こる細かいちらつきの事で、目が負担が掛かるので疲れ目の原因にもなります。

34WL75C-Bウルトラワイドモニターには、電流を調整して画面の明暗を調整するフリッカーセーフ機能が搭載されているので、目の負担を軽減出来ます。

ブラックスタビライザー

映画やゲームでよくある暗くて見えづらい部分を認識して、見えやすいように明るく映し出すブラックスタビライザー機能も搭載されています。

明るさレベルは、好みに合わせられるように調整が可能となっています。

 

デュアルモニターからウルトラワイドモニターにするメリットとデメリット

どんな良品でもメリットとデメリットが必ずと言っていいほど存在します。

けんけん
けんけん
デュアルモニターからウルトラワイドモニターに変更する場合にも、メリットとデメリットが存在しますのでその辺りに触れていきたいと思います。

 

デメリット

下記のような所が、ウルトラワイドモニターを使用する上でデメリットだと感じます。

デメリット
  1. 場所を取る
  2. 価格が少し高い
  3. 別途スピーカーが必要

場所を取る

モニター1枚ながら、幅が約80cmとウルトラワイドなので場所を取ります。

デュアルモニターもモニターを2台置くので場所を取りますが、各々で配置場所や配置角度を変更・調整が出来るので、デュアルモニターの方がマシかもしれませんね。

価格が少し高い

ウルトラワイドモニターは便利でオススメですが、価格が安いとは言い難いです。

34インチの物になると価格が6~7万円にもなるので、通常のモニターを1台購入してデュアルモニターにする方が圧倒的に低予算で済みます。

別途スピーカーが必要

LGの34WL75C-Bにはイヤホンジャックは存在しますが、そのままYOU TUBE等を視聴しても音声は出ません。

別途スピーカ、またはヘッドホンを購入するなどしてモニターに接続しなければ音声を楽しむ事が出来ないようになっています。

メリット

ウルトラワイドモニターの主なメリットには次のようなものがあります。

メリット
  1. 作業効率UP!
  2. ゲームや映画が見やすい!
  3. 配線類がスッキリする!

 

作業効率UP!

1つのモニター内に複数画面を映し出せるので、作業効率が断然アップします!

記事冒頭でも書きましたが、画面の半分で調べものや画像編集をしながら、もう半分でブログの記事を作成する事が出来ます。

タブやウィンドウを切り替える手間が少なくてとても助かります。

 

ゲームや映画が見やすい!

ゲームでは通常のモニターより左右の視野が広いので、とても見やすく感じます。

ウルトラワイドなので、鮮明で迫力のある映像を楽しむ事が出来ます。

配線類がスッキリする!

デュアルモニターはモニタを2台使用するので、必要な配線類(電源コード/HDMIケーブル/等)が倍になってゴチャゴチャしてしまいます。

ウルトラワイドモニターだと、デュアルモニター同様に複数ウィンドウを開けてもモニター自体は1台なので、配線も1台分で見た目もスッキリとします。

けんけん
けんけん
これは大きなメリットと言えますよね。

LG 34WL75C-B 開封から組立まで

34インチと言う事もあって、外箱はかなり大きいです。

内容品を確認(外箱から内容品を取り出した画像は省略)したらスタンドを組み立てていきます。

脚の部分と棒を画像のようにくっつけます。

ネジをマイナスドライバーなどで締め付けます。適当な工具がなければ、取っ手を画像のように立ててから時計回りに回すと固定する事が出来ます。

次に、ディスプレイ裏のスタンド取付位置にスタンドを取付けます。

溝の上部にスタンドのツメを引っかける部分があるので、スタンドの上面を先に滑り込ませます。

スタンド取付位置の下部のボタンが「カチッ!」と音がなればスタンドの取付完了です。

ディスプレイの高さ調整

ディスプレイの高さを調整する為のロックボタンのようなものは存在しません。

画像の矢印部分を持って、上に持ち上げたり、下に押し込んだりする事でディスプレイの高さ調整が出来ます。

 

まとめ

長年使用してきたデュアルモニターから、LGの34WL75C-Bウルトラワイドモニターへ変更するメリットやデメリット、ウルトラワイドモニターの特徴等を紹介しましたがいかがだったでしょうか?

ゴチャゴチャしていた、モニター周りやコンセント周りがスッキリして、パソコン作業もかなり快適になりました!

今回紹介したウルトラワイドモニターは34インチで少し高額な商品でしたが、「興味はあるけど高いな」と感じた方は、29インチで価格も半額くらいの商品があるので、そちらを検討してみてはいかがでしょう。

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です