• Home
  • DIY
    • 基礎知識
    • 交換修理
    • 簡単DIY料理レシピ
  • 雑記
    • 日常生活
    • Nintendo Switch
    • スマートホーム
    • 燻製
  • 商品レビュー
    • Amazonデバイス
    • オーディオ
    • 生活家電
    • キッチン
    • 車・自転車
    • ゲーム
    • 衣類
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
DIY

DIYの作業開始から完成まで気になる手順を解説

2019年5月30日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちは。 これまでにDIYをする上でのメリットやデメリット、更にはその歴史や使用する工具について色々と紹介してきました。  …
DIY

DIY初心者必読 工具の種類と役割と使い方

2019年5月14日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。 これまでにDIYとは何か?メリットやデメリットはあるのか?など基本的な情報を紹介してきました。基礎知識を学んだ後、いざDIYに挑戦する気になった時必要なも …
DIY

DIYをする上でのデメリット

2019年5月7日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちは。 前回DIYをする上でのメリットを記事にして紹介しました。 メリットに関する記事は下記からどうぞ。 https://careresma-experi …
日常生活

小学生の子供にスマホを持たせて1カ月!実際に感じたメリットとデメリット

2019年4月24日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちは。 先月、小学6年生になる長男坊に人生初となるスマートフォンを持たせました。 そんな長男坊に持たせたのはテレビの …
DIY

DIYをする上でのメリット

2019年4月22日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。 今回はDIYをするメリットについて話していこうかと思います。 僕自身好きでよくモノ作りをします。今まで作ってきたものと言うと【3人掛けのベンチ】や【 …
DIY

DIYって何?基礎知識や歴史について解説します

2019年4月21日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちは。 いきなりですけど『DIY』って言葉知っていますか? ➀知っていて言葉の意味もわかっている人。 ➁知って …
日常生活

月額500円!LINEモバイルが子供のスマホデビューにおすすめな訳

2019年3月29日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ 小学6年生になる長男坊にスマートフォンデビューさせました。 僕の中では中学生になる前に買い与えるつもりでいたの …
MUSBOY MP3 アイキャッチ オーディオ

【MUSBOY MP3プレーヤー】曲の取り込み方も含め、使い方を解説!

2019年3月15日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。 プロフィールにも書いてありますが僕は音楽が大好きです。 興味を持ったのはいつ頃かな? 小学校4年生ぐら …
簡単カルボナーラの作り方 DIY

誰でも簡単に作れるカルボナーラの作り方

2019年3月11日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
料理得意ですか?不得意ですか? 中には料理自体した事がない方もいるかもしれませんね。いずれの場合でもこの記事を読んでいると言う事は少なからず料理に興味を持っていることでしょう …
DIY

50系エスティマのスマートキーの電池を自分で交換する方法

2019年2月5日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちは。けんけんです! いきなりですけど、車のスマートキーって楽チンで便利ですよね。 ポケットやカバンにに入れた状態で …
雑記

任天堂へジョイコンの修理をお願いして掛かった日数と修理代金を公開!

2019年1月18日 けんけん
父ちゃんはプチDIYer
おはこんばんちわ。 前回、任天堂スイッチのコントローラーの修理依頼の記事書きました。 https://careresma-exp …
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
↑プロフィール画像をクリック↑
けんけん
当ブログは、家の内外の壊れた物の修理や交換などの解決方法を公開したり、サイト運営者であるけんけんが実際に使用してオススメなアイテムを紹介する雑記ブログとなっております。
\ Follow me /
カテゴリー
  • DIY 39
    • 交換修理 16
    • 基礎知識 6
    • 簡単DIY料理レシピ 16
  • 雑記 83
    • 日常生活 36
    • Nintendo Switch 15
    • スマートホーム 11
    • 燻製 2
  • 商品レビュー 69
    • Amazonデバイス 2
    • オーディオ 12
    • 生活家電 24
    • キッチン 5
    • 車・自転車 5
    • 衣類 6
    • ゲーム 9
最近の投稿
  • ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switchレビュー
  • MYTREXのシャワーヘッドは温かいミストが出る?
  • SwitchBotハブ2でエアコンの自動ON・OFFが可能に!
  • カナル型イヤホンが苦手な人におすすめ!SoundPEATSの超小型ワイヤレスイヤホンAir3
  • エバークックのフライパンは軽くてこびりつきにくい!
おすすめ記事
  • ECHT プロコン アイキャッチ

    不具合が多いジョイコンの代替えとして十分!ECHTPowerのSwitchプロコントローラー

  • Vostro3267 バナー

    DELL Vostro 3267メモリ増設方法を画像付きで紹介します!

  • 『アレクサ』で出来る事は?使い勝手は?便利なの?【Amazon Echo Dot】を導入して変化した事!

  • 『燻製』100均一のアイテムを使って、IHで作ってみた!

  • アレクサで古い家電や非対応モデルを音声操作する方法!【SwtichBot Hub Mini】でスマートホームを実現

プライバシーポリシー お問い合わせ 2018–2025  父ちゃんはプチDIYer