おはこんばんちは。けんけんです。
とうとう我が家のNintendo Switchのジョイコンにも来ましたよ。不具合が…。
ちなみにjoy-con(ジョイコン)はNintendo Switchのコントローラーの事なんですけどね。
購入前から噂には聞いてはいました。
「脆い」だとか
「コントローラーがすぐ壊れる」とか
中でも左右のジョイコンのアナログスティックが壊れる比率がかなり高いようです。
我が家も左のスティックに不具合が発生しました。
保障期間内と言う事もあったので、今回は任天堂へジョイコンの修理を依頼しました。
我が家のジョイコン(joy-con)の不具合
Switchを購入してから約11ヶ月前が経過、更に複数の人数で遊ぶために追加でジョイコンを購入して半年くらいです。
元々Switch本体に付属している左のjoy-conと、後で追加購入したジョイコンのこれまた左のスティックに不具合が現れました。
- 操作していないニュートラル状態で勝手に動く
- 操作した方向に進まない、反応が鈍い
Switch購入から半年ぐらいで勝手にキャラクターが動きだしたり、意図した方向に進まなかったりと少し気になりだしてはいたのですが、追加が購入したジョイコンがあったのでそちらをメインに使用。
しかしながら、両方ともに左スティックに不具合が見られるようになってきて、ゲームをプレイするのにも支障をきたす程のレベルになってきたので、この度任天堂へ修理を依頼しました。
ジョイコン(joy-con)任天堂への修理依頼手順
- 任天堂のホームページにアクセス
- サポートから修理のご案内を選択
- オンライン修理受付をクリック
- メールアドレスを入力後送信ボタンをクリック
- 登録したメールアドレス宛に届いたメール内のURLをクリック
- 修理申し込みフォームに入力して完了
任天堂のホームページから、事前にオンライン修理受付を
行っておくと通常よりも少しお得になっているようです。
- 修理代金が掛かった場合5%割引となります。
- メールで修理状況を知らせてくれます。
- 修理依頼品が到着した後の受付が迅速にできます。
任天堂さんのホームページ上にも梱包方法・送り方の説明動画などが親切に用意されてありますけど、僕が実際に梱包した写真と手順も載せておきます。
- 修理依頼品
- 保証書
- 修理依頼書
保証書はSwitchの外箱の側面にあります。
保証書の送り方は何通りか存在します。
- 外箱ごと発送
- 外箱の保証書を切り取って送付
- 保証書部分をコピーして送付
Amazonで購入した為、我が家の保証書には購入日の記載がありません。
レシートもない為、購入証明書を印刷して添付しました。
写真撮り忘れちゃいました(;^_^A
依頼書はwebから修理の申し込みの時に印刷できます。
ダンボールの底にクッション材を敷き、その上に修理依頼に必要なものを入れていきます。
梱包作業はこれで完了です!
あとは着払いで任天堂へ送るだけです。
ジョイコンの修理依頼方法 まとめ
メーカーにNintendo Switchのジョイコンを修理依頼する方法・手順は以上になります。
修理後のjoy-conはまだ手元に戻ってきていませんが、戻ってきた時にかかった日数・金額などを公開する予定となっております。